年月日 |
出来事 |
会員数 |
1992年 (平成4年)9月10日 |
設立総会 支部長 高原 靖氏 |
578名 |
1992年 (平成4年)10月1日 |
武蔵野研究開発センタ1号館に先輩談話室・事務局設置 |
― |
1993年 (平成5年)9月10日 |
第2回総会 支部長 高原 靖氏 |
649名 |
1993年 (平成5年)11月2日 |
先輩談話室・事務局移設・拡充 |
― |
1994年 (平成6年)5月12日 |
茨城研究開発センタ内に先輩談話室設置 |
― |
1994年 (平成6年)9月2日 |
第3回総会 支部長 高原 靖氏 |
775名 |
1995年 (平成7年)8月2日 |
厚木研究開発センタ内に先輩談話室設置 |
― |
1995年 (平成7年)9月8日 |
第4回総会 支部長 高原 靖氏 |
911名 |
1996年 (平成8年)9月13日 |
第5回総会 支部長 城水元次郎氏 |
975名 |
1997年 (平成9年)5月22日 |
通研支部ホームページ開設 |
― |
1997年 (平成9年)9月12日 |
第6回総会 支部長 城水元次郎氏 |
1017名 |
1998年 (平成10年)9月11日 |
第7回総会 支部長 城水元次郎氏 |
1057名 |
1999年 (平成11年)5月20日 |
第1回先端技術講演会 |
― |
1999年 (平成11年)9月17日 |
第8回総会 支部長 城水元次郎氏 |
1107名 |
2000年 (平成12年)3月13日 |
第2回先端技術講演会 |
― |
2000年 (平成12年)4月 |
横須賀研究開発センタ内にOBサロン設置 |
― |
2000年 (平成12年)9月14日 |
第9回総会 支部長 城水元次郎氏 |
1130名 |
2001年 (平成13年)4月11日 |
第3回先端技術講演会 |
― |
2001年 (平成13年)8月1日 |
通研支部ホームページリニューアル |
― |
2001年 (平成13年)9月28日 |
第10回総会 支部長 戸田 巌氏 |
1164名 |
2002年 (平成14年)3月15日 |
第4回先端技術講演会 |
― |
2002年 (平成14年)9月20日 |
第11回総会 支部長 戸田 巌氏 |
1173名 |
2003年 (平成15年)3月12日 |
第5回先端技術講演会 |
― |
2003年 (平成15年)9月19日 |
第12回総会 支部長 戸田 巌氏 |
1177名 |
2004年 (平成16年)3月15日 |
第6回先端技術講演会 |
― |
2004年 (平成16年)9月17日 |
第13回総会 支部長 戸田 巌氏 |
1190名 |
2005年 (平成17年)3月16日 |
第7回先端技術講演会 |
― |
2005年 (平成17年)9月16日 |
第14回総会 支部長 青木利晴氏 |
1205名 |
2006年 (平成18年)3月15日 |
第8回R&D 成果展示・講演会 |
― |
2006年 (平成18年)9月15日 |
第15回総会 支部長 伊澤達夫氏 |
1238名 |
2007年 (平成19年)3月14日 |
第9回R&D 成果展示・講演会 |
― |
2007年 (平成19年)9月21日 |
第16回総会 支部長 伊澤達夫氏 |
1232名 |
2008年 (平成20年)3月19日 |
第10回R&D 成果展示・講演会 |
― |
2008年 (平成20年)9月19日 |
第17回総会 支部長 鈴木滋彦氏 |
1274名 |
2009年 (平成21年)3月18日 |
第11回R&D 成果展示・講演会 |
― |
2009年 (平成21年)9月18日 |
第18回総会 支部長 鈴木滋彦氏 |
1307名 |
2010年 (平成22年)3月19日 |
第12回R&D 成果講演会 |
― |
2010年 (平成22年)4月13日 |
通研支部ホームページリニューアル |
― |
2010年 (平成22年)6月11日 |
第19回総会 支部長 鈴木滋彦氏 |
1319名 |
2010年 (平成22年)11月17日 |
第13回R&D 成果展示・講演会 |
― |
2011年 (平成23年)10月14日 |
第20回総会 支部長 鈴木滋彦氏 |
1338名 |
2012年 (平成24年)3月16日 |
設立20周年記念行事 |
― |
2012年 (平成24年)10月12日 |
第21回総会 支部長 井上友二氏 |
1357名 |
2013年 (平成25年)3月15日 |
第14回R&D 成果展示・講演会 |
― |
2013年 (平成25年)10月11日 |
第22回総会 支部長 井上友二氏 |
1377名 |
2014年 (平成26年)3月14日 |
第15回R&D 成果講演会 |
― |
2014年 (平成26年)10月17日 |
第23回総会 支部長 花澤 隆氏 |
1394名 |
2015年 (平成27年)3月6日 |
第16回R&D 成果講演会 |
― |
2015年 (平成27年)10月9日 |
第24回総会 支部長 花澤 隆氏 |
1438名 |
2016年 (平成28年)3月11日 |
第17回R&D成果講演会 支部長 花澤 隆氏 |
― |
2016年 (平成28年)6月23日 |
通研支部ホームページ最新化 |
― |
2016年 (平成28年)10月27日 |
第25回R&D総会・設立25周年記念行事 支部長 花澤 隆氏 |
1480名 |
2017年 (平成29年)3月3日 |
第18回R&D成果講演会 支部長 花澤 隆氏 |
― |
2017年 (平成29年)10月18日 |
第26回総会 支部長 花澤 隆氏 |
1497名 |
2018年(平成30年)3月2日 |
第19回R&D成果講演会 支部長 花澤 隆氏 |
― |
2018年(平成30年)10月29日 |
第27回総会 支部長 花澤 隆氏 |
1523名 |
2019年(平成31年)3月11日 |
第20回R&D成果講演会 支部長 花澤 隆氏 |
― |
2019年(令和元年)10月7日 |
第28回総会 支部長 花澤 隆氏 |
1537名 |
2020年(令和2年)3月13日 |
第21回R&D成果講演会 中止 |
― |
2020年(令和2年)10月5日 |
第29回総会 支部長 花澤 隆氏 (技術講演会、OB-現役懇談会は中止) |
1562名 |
2021年(令和3年)3月15日 |
第22回R&D成果講演会Web開催 支部長 花澤 隆氏 |
― |
2021年(令和3年)10月4日 |
第30回総会 支部長 花澤 隆氏 (技術講演会Web開催、OB-現役懇談会は中止) |
1601名 |
2022年(令和4年)3月16日 |
第23回R&D成果講演会Web開催 支部長 長谷 雅彦氏 |
― |
2022年(令和4年)10月12日 |
第31回総会 支部長 長谷 雅彦氏 (技術講演会Web開催、OB-現役懇談会は中止) |
1619名 |
2023年(令和5年)5月10日 |
第24回R&D成果講演会 支部長 長谷 雅彦氏
|
― |
2023年(令和5年)10月6日 |
第32回総会 支部長 長谷 雅彦氏
|
1624名 |